
チャパティづくり教室と夜カフェを開催| 1月のコミュニティ・カフェ@大久保
新宿区・大久保地域にて月2回オープンしているコミュニティ・カフェ@大久保ですが、新年1回目のコミュニティ・カフェでは、「生地から作るチャパティ教室」を1月15日(水)に開催しました。 ▶続きを読む
新宿区・大久保地域にて月2回オープンしているコミュニティ・カフェ@大久保ですが、新年1回目のコミュニティ・カフェでは、「生地から作るチャパティ教室」を1月15日(水)に開催しました。 ▶続きを読む
2024年はコミュニティ・カフェ@大久保を始めてから2年目の年でしたが、今年もさまざまなコラボ企画を交えたイベントを開催しながら、地域の活動や交流の幅を広げることができました!👏 今回は、今年ラストとなる […]
11月第1週目のコミュニティ・カフェでは、6月に続いて、地域の日本語学校(友国際文化学院)の学生を対象にした、大久保多文化共生防災まち歩きを実施しました🚶 同学院との防災まち歩きはこれで3回目になりますが […]
9月のコミュニティ・カフェ@大久保は、多世代交流のイベントと防災月間にちなんだ防災×外国人(多文化共生)を考えるイベントを行いました!今回はそのレポートをお届けいたします。 ▶続きを読む
新大久保のルーテル教会で運営しているコミュニティ・カフェ@大久保では月2回(第1・3水曜日の午後)イベントを企画しています。8月第1水曜日は、インターン生の中臺さんによるアート企画を実施しました。 ▶続きを […]
毎年6月20日は国連が制定した「世界難民の日」ということから、今月は難民支援に関するイベントが各地で開催されます。そこで、今回は私たちが大切にしている価値観のひとつ「難民との協働」の経験についてお話します。 ɛ […]
JCOMの『地域発 未来へつむぐ安心安全「首都直下地震~その時、新宿は~」』の取材を受けました。 下記のリンクより、Youtubeにてご視聴いただけます。 https://youtu.be/Avdi4g2rKVc?si= […]
突然ですが皆さん、オフィスでの防災対策は行っていますか? 家での対策はしていても、職場での対策・対応については意外と知らないことも多いかもしれません。昨今リモートワークなど働き方が多様化していますが、平日の日中は家以外で […]
きっかけはちょうど今から1年前、日本福音ルーテル東京教会でを外国人相談会を実施した時。日本語学習に意欲的だけど、ほぼ独学・自己流日本語の「何とか生活はできる」学習者と「日本語全然ダメ・英語少し分かります」の難民申請者が相 […]
先日、CWS Japanが運営しているコミュニティ・カフェ@大久保の活動のひとつとして、シェフ歴19年のサイラスさんによるビリヤニ教室を開催しました。なんと告知をしたところ数日で満席に!今回はそんな料理教室イベントの様子 […]